2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィーン

今週末はハロウィーンですが、あまり関係のない普通の週末になりそうです。それでもキャンパスでは、ところどころハロウィーンの雰囲気を醸し出しているところがあります。今日は、コスプレをしている人をよく見かけました。スーパーマリオ・ゾンビ・ウォー…

厚切りジェイソン

今学期は、授業の最初に3~5分ぐらいの動画を学生に見せているのですが、適当なものを探すのがかなり大変です。条件としては、 ①時間が3~5分位であること ②日本に関連するもの ➂学生の興味を引きそうなもの ➃英語字幕がついていること ⑤内容がまとまっている…

food pantry / food closet

こちらの慈善の精神の表れだなと思うのが、food pantryとかfood closetと呼ばれる場所の存在です。缶詰等の食品をみんなから集めて、それを保管場所に置いておいて、必要な人が無料で持って行ってもいいところです。大学にもあるようです。地元のコミュニテ…

formality

リサーチのクラスで、先生が、リサーチの申請書類を地元の教育委員会みたいなところに出さないといけないという話をしているときに(地元に勤める現役の先生達対象に。私は関係ありません。)、「形式上ね。」というニュアンスでformailityという言葉を使っ…

bratsとソーセージ

ホットドッグを食べる時にはさむ具の選択で、「brat or sausage?」と聞かれました。見た目はどちらもソーセージにしか見えなかったのですが、bratとのほうがGerman由来でmore spicyだと言っていました。2本食べたので、食べ比べができてよかったです。

天気

あんなにいい天気が続いていたのに、天気予報を見ると、今週末(昨日)からず~~~~っと曇りや雨ばかりになっていて、ちょっと憂鬱です。

turtle pie

・ どこかでturtle pieという名前のデザートを聞いて、どんなのだろうと思っていたのですが、今日スーパーでたまたま見かけたので買ってみました。クリーム・ピーカン・チョコレート・キャラメルがパイ生地の上にたっぷりとのっています。いつも思うのですが…

紅葉

紅葉が始まりました。この地域は、秋が一番きれいだと思います。

日本語表現あるあるシリーズ①

覚書として少し書き留めていきます。 日本にいたころと変わらず、こちらでも毎回宿題を課すので、授業が終わったら宿題のチェックをしています。 今日気づいたことは: ①「play tennis」「play video games」につられて、「テニスをあそぶ」や「ビデオゲーム…

stomach bug

日本語の授業の欠席を詫びるメールが生徒から来ました。(普通は欠席しても連絡して来る学生はあまりいないので、これはまじめな性格の学生といえます。) Konnichiwa Sensei, I wanted to apologize for missing class this afternoon. I'm not sure if it …

weebly

取っているコースのうちの1つで、課題をホームページを作ってそれにまとめて提出することにしました。weeblyというポピュラーな(らしい)サイトを利用するのですが、課題の内容よりも、サイトそのものを作るだけで(時間的に)いっぱいになりそうな気がし…

~になる

外国人が日本語を話すなかで、たとえば「大きくなりました。」と言うべきことろを「大きいになりました。」と言ってしまうのは、日本にいる時から気づいていました。その原因なんて考えもしないで、そんなものなんだろうなぐらいにしか思っていませんでした…

寒くなってきました

昨夜から今朝にかけてずいぶん寒くなったと感じました。今朝の気温は1度まで下がったようです。もうすぐ冬の到来です。

fluffy

paper(論文)の内容について、先生が「一貫性のない、要点がきっちりとしていない、余計なことがダラダラと書いてある」といったニュアンスで使います。本来は、「ふわふわした」という意味です。

easy-peasy

リサーチのクラスの先生が、よく使うことばです。面倒な作業をしなくてはいけないので、先生が学生を励ますつもりで、「大丈夫。easy-peasyよ。(簡単よ。)」と言います。まだこの先生しか使うのを聞いたことがありませんが、ホントに何度も言うので頭に残…

メール

授業時間以外の学生との連絡は、専らEメールです。まじめな(笑)学生だと欠席の連絡をしてきたり、遅れた宿題の提出に聞いてきたりします。今日も1通届きました。 「おはようございます。 今日はとっても忙くてですから、 私はミーティングに行くことがで…

珍解答

今日は、一つの課が終わったのでテストがありました。その中の普通の質問におもしろい回答がありました。 問題は、「子どもの時、髪が長かった?」に、答えるというものです。です・ます体(long formといいます)ではなく、カジュアルな場面で使う形(short f…

military time

課題の一環で、授業の見学(日本の英語の授業)をすることになりました。アメリカの時間と日本の時間は、夜と昼がほぼ真逆だなあと思いつつ、13:00~などとスケジュールを立てています。ふと、日本では13:00と1:00の呼び分けをしないけれど、…

複数形

今でも、英語の前置詞と単数・複数形は、私にとってやっかいで悩むところです。プリンターの設定は、settings(複数形)で使うのが普通なんだろうなと、↑を見て思いました。

fall break

来週月曜日と火曜日はfall breakで授業がありません。日本の秋休みみたいなものかもしれません。

got you.

先日の先生と学生の面談の中で、もう一つ耳にしたのが「Got you!」です。先生が何かを指摘したら(リサーチの手順や書き方のレクチャーみたいなことをしていた模様)、「Got you!」(分かりました。)と答える生徒がいました。カジュアルな表現だとは知って…

you are good to go.

オフィス(adjunctの先生たちが共同で使っているオフィス)で、ある先生が学生と面談をしていました。その面談が終わりに来た時、学生が「終わりですか」のニュアンスの発言をしたら、先生が「You are good to go.」(もう行ってもいいですよ。)と答えてい…

「着る」と「はく」

これまで一度も「着る」と「はく」の区別をしたことがありませんでした。自然と使い分けていました。 授業で、 セーターを「着る」・Tシャツを「着る」 スカートを「はく」・ジーンズを「はく」・靴を「はく」 (その他に、帽子を「かぶる」・めがねを「かけ…

なすび

最近部屋にいる時には、ラジオを流していることが多いです。今日もたまたま流していたら、ふと日本語の「なすび」という言葉が聞こえてきました。お笑い芸人の「なすび」のインタビューでした。かなり前にテレビでやっていた彼の「懸賞生活」の様子について…

テクノロジー

授業の教材は、パワーポイントで作っています。教科書もあるのですが、基本的に開くことはあまりありません。こちらに来るまでは、パワーポイントなんて全然使えなかったのですが、必要に迫られてなんとか使えるようになりました。最近は、課題の提出方法も…

スピーチ

こちらの大学にも、必修科目というのはあるらしく、その1つに「スピーチ」の授業があるのはアメリカらしいなと思います。

pencil sharpner

久しぶりにこれはいったい何なのだろうというものに出会いました。教室の壁にとりつけてある鉛筆削り器です。学生が、左の穴に鉛筆を差し込んで、右の取っ手をぐるぐると回して使っていました。仕組みがまだよくわからないので、私も1回やってみようと思って…