2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

brown

先日の車の免許証発行手続きの際、体の特徴(身長・体重・目の色)を聞かれました。「目の色は?」と聞かれたので、「ブラック(かな)?」と答えました。すると、私の目を見ながら、「(そうね~)ブラック?ん~、ブラウン?」と言われて、結局ブラウンと…

ハンバーガー

今回は、ソーセージパテを買ってみました↑。スーパーでおばちゃんの買い物カートに入っているのを見て、おいしいのだろうと思いこれにしました。ハンバーガーにして食べました。

some ladies in haste

初電子書籍挑戦。無料。のせいか、古く、いまさんぐらいのあらすじ。 Some Ladies in Haste 作者: Robert William Chambers 出版社/メーカー: Kessinger Pub Co 発売日: 2008/10/31 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る

you passed.

今日は、運転免許のための実技試験に行ってきました。隣に試験官の人が座って、「まっすぐ行って。」「次の信号で右に曲がって(Turn right at the light.)。」「そこに縦列駐車して(parallel parking)」などの指示を出すので、それに合わせて運転しました。1…

beef brats

要はビーフソーセージです。ドイツ語のBrätwurst由来の英語とのこと。普段はあまりソーセージは買わないのですが、Johnsonvilleの名前は聞いていて、試しに買ってみました。私のネットサーフィンは、意外にも他人が自分で作った料理をアップしたところにも行…

国内郵便

国内郵便用に切手を買ったら、これまたforever stampでした。エアメールだけと思っていましたが、違いました。ちなみに、一枚49セントでした。エアメール用は1ドル15セントなので、半分以下です。

Eat more meals at home vs. going out.

図書館のトイレの個室には、月1の程度でミニ広報みたいなものが張り替えられます↑。今月は食事の内容に気をつけようというものです。その中で、Eat more meals at home vs. going out の一文に目がとまりました。vs.をthanの意味で使っています。初めて見ま…

閉じこもり

今日はたまたま授業がなかったので、アパートに一日籠っていたのですが、ぜ~んぜん生産性がよくありませんでした。ダラダラしてしまっていけません。とりあえず、毎日機械的に大学に行った方が私にはあっているようです。さあ、明日からがんばることにしま…

fried chicken

自覚してはいるのですが、普段の食事は炭水化物の比率が高いです。そのせいか、ときどきガッツリお肉を食べたくなることがあります。今回は初めて、フライドチキンの衣用の粉を買ってみました。フライパンにいつもより多めの油をひいて、揚げるのではなく焼…

練習

タブレットからの投稿なり。

mandatory

"Caution! Down is optional. Up is Mandatory."とあります。「下るのは勝手だけど、絶対に登って戻ってくること」くらいの意味で、ちょっと冗談めいた表現ですが、山?をなめたらいけませんよってことが伝わってきます。mandatoryなんて、受験英語で出てき…

運転免許 筆記試験

筆記試験の再挑戦。行ってまいりました。ぎりぎり合格でした。よかったです。駐車場で軽く解説書を見直したのがよかったのだと思います(標識の意味等)。さて、今度は実技テストです。自分の車を運転していって、それを使って実技です。たぶんこれは大丈夫…

mule

muleはメスの馬とオスのロバを交配したラバのことだそうです。車が通れないところでの荷物の運搬用に飼われているようです。私が見たのも↑、下から荷物をえっちらおっちら運ぶ場面でした。

タブレット購入

結局タブレット購入に至りました。ただしミニです。自分のパソコンを持っているのに必要かなとも思いましたが、別物ですね~。なかなか面白いです。やはり片手で持ち運べるのが何よりもいいです。今度から長距離の外出に出かけても、Wifiさえあれば時間つぶ…

licorice

。 リコリスまたはリコリッシュというお菓子です。昔生まれて初めて食べた時は、「何だ、このゴムみたいな食感の変な味のお菓子は。。。」と、私の評価は低かったのですが、先日久しぶりに食べたら、意外においしいじゃないですか。くせになる味というか、そ…

ナンバープレート

先日車の登録に行きました。そこで、税金や諸経費を支払ったりした上で、仮の紙でできたナンバープレートをもらいました。これはひらひらつけておけばいいみたいです。それから、2週間後ぐらいに、↑のように郵送で本当のナンバープレートが送られてきました…

daylight saving time

spring break tripから戻ってきたら、いつの間にか夏時間が始まっていました。アメリカは州によってdaylight saving timeを採用するかしないか違っているので、ちょっと面倒だなと思います。でも、周辺では夏時間が始まったね~すらの会話も聞かないので、ど…

spring seems to have come.

今日は太陽も照って、とてもうららかな一日でした。ようやくここにも春が来たようです。春休みは終わってしまったので、夏まであとひと踏ん張りです。

ご無沙汰してました。

こんにちは。お久しぶりです。出先でアップできるだろうと、余裕をかましていたら全然アクセスすることができませんでした。反省です。とりあえず、あっという間の春休み終了。明日からまたがんばらねば。。。

運転免許証 筆記テスト

現在国際免許証で、車の運転をしています。国際免許証の有効期限が切れる前に、州の免許証を取らないといけないなと思って、今日筆記テストを受けに行ってみました。あんまり勉強していかなかったせいか、見事撃沈。ちゃんと勉強していかないと一発では通り…

英語モード

私の場合、英語を読んでいても、話していても、そして書いていても、頭の中は日本語モードになっていて、ひたすら日本語から英語へ(あるいは逆)の変換を行っています。時々英語学習本で、「日本語で考えるのはやめよう!英語で考えよう!」なんてのを見か…

時候の挨拶

毎日何らかの「事務」的メールが送られてきます。そのほとんどは私には関係ないので、タイトルだけ見て読まないのですが、つい数日前に来たメールの1行目は、季節のあいさつから入っていました。 Spring Break is around the corner….though Mother Nature d…

sharpie

太いペンの代名詞になっているような気がします。sharpieを持ってる?と聞かれて、全然分かりませんでした。実物出されて、あ〜マーカーのことねと納得した次第です。

ひな祭り

日本にいたら、ここのところずっと意識していなかったひな祭りでしたが、今日はしみじみひな祭りの歌を聴きました。周りのアメリカ人よりも私が一番ちゃんと聞いてたな。ついでに、鯉のぼりの映像も観ましたが、青空に浮かぶ鯉なんてなかなか良いセンスだよ…

タブレット

タブレットがほしくなりました。何よりも持ち運びができる。もう少し悩んで決断します。

2月

こちらに来て一番淡々と毎日が過ぎて行った月でした。明日から3月です。日本だったら、春の陽気に誘われて出かけたくなるころですが、こちらはまだ冬の様相です。そして、日本は卒業式の季節。なんとなくそわそわする季節です。ちょっとなつかしかったりしま…